top of page

信頼と豊かで、穏やかな生活支援

PXL_20250310_024823175_edited.jpg
民家活用型
PXL_20250308_031006865_edited.jpg

               ーご挨拶ー

   

 認知症介護に携わって16年になります.。この間に、障害者の社会進出が進みノーマライゼーションが主流となり、今や認知症と共に暮らす街作りへと広がりを見せています。この変化の中で事業者には、より専門性が期待されるものと思います。 認知症は、周りとの関係が崩れて孤立化する病気。人生の終盤に罹患するだけに辛いもの。治療法も無く、周りからは疎まれ、淋しさと不安で、もがく程に混乱に拍車がかかる…。介護は味方になって、安心して頼られる関係を築く、ここを大切にしたいと考えています。これからもまだまだ、認知症の増加が心配されています。皆様と一緒に考えて参りたいと思いますので、よろしくお願い致します。(社長)

nlrlhsxi.png
PXL_20250308_030958728.NIGHT.jpg
P4170107.jpg
アンカー

 私たちは、ひとり一人の来し方を尊重し、日々の生活を明るく豊かなものとなるよう支援し、地域の皆様に貢献して参ります。

中野区
認知症対応型生活介護
DSC_0075.JPG
認知症対応型グループホーム

居室

 
DSC_0337.JPG
株式会社    ジロ寿・アシスト
【会社
代表】

新保次郎
介護支援専門員
精神保健福祉士
PSW/MSW
8zm29thr.png
​         居室 9室 (1F6室、2F3室)

 
bottom of page